スポンサーリンク

日蓮宗・常寂光寺

スポンサーリンク

常寂光寺の本尊は十界大曼茶羅。 もともとは平安時代の有名な歌人・藤原定家の山荘があった場所だそうです。
常寂光寺はその後、戦国時代に日蓮宗の本圀寺の当時の住職でもあり歌人でもあった日禎と言う僧が、
歌人憧れのこの地に隠居し、1595年に建立した寺だそうです。
この地は仏教の理想郷・常寂光土の感があると言うところからそのまま寺名として命名し、常寂光寺という名前が付いたそうです。
確かに紅葉のトンネルを抜けていると、淡い日差しと雰囲気が相まって、寺名とよく合うなぁと思います。

サイトトップ京都紅葉11月常寂光寺次へ

日蓮宗・常寂光寺 左クリックで常寂光寺へ右クリック背景に設定で壁紙へ

壁紙サイズ

カスタム検索
FORCE Club 大学入試対策講座eラーニングユーザー募集
FORCE Club 資格対策講座eラーニングユーザー募集